↧
PR: その症状、熱中症かも?動画で分かる対処法-政府ITV
↧
トレンド!ホワイトソックス、新規UP
こんにちは
本日、ホワイトソックス、新規UPしました。
今回も買ってきてもらいました!!
「Brooks Brothers」×「MADE IN USA」
前回はすぐになくなってしまい申し訳ございません。
おそらく今回もそんな感じになるかと思いますので、お早めに願いします。
何と言っても国内ではなかなか手に入りませんし、
通常のブルックスのラインではアメリカ製のソックスはまずありません。
ましてやホワイトなんてカジュアルなタイプは見たことないです。
なので346ラインですが、買い付けております。
あとはやはりオールデンと合わせて頂きたい!!
ブルックスと言えばオールデン。
日本に初めてオールデンが紹介されたのもブルックスが別注していたから。
なので相性は間違いなく抜群。
そんな繫がりは見えないところですが、面白いかと思います。
3パックでお求め易いプライスもグッド!!
さらに、
ラルフのソックスも買い付けてきました。
こちらも国内ではなかなか見られないアイテムです。
もちろんワンポイントのソックスはある。
ではどこが違うかといえば、
ここ!
リブのある、なしです。
国内のアイテムはほとんどが太めのリブ仕様。
もちろん履き心地も違いますし、何より見た目に大きな差が。
ここからはちょっと個人的な話になりますが、
ホワイトソックスといえば一番に僕が思い浮かべるのは、
マイケルジャクソン。
特にビリージーンを歌ってる映像は何回も見ました。
めちゃくちゃカッコいいんですよね。もちろん今見てもそう思います。
パンツの丈とか。ハットの被り方まで。
そして、
この靴下の履き方。
クシュクシュがカッコいいということ。
そう。リブがついているとこれが出来ない。
出来てもなんかカッコ悪い。
だからこのソックスを見るとテンションが上がる。
特にクロップドパンツからソックスをチラ見せるならば、
ちょっとした差ですが、間違いなくこっちをオススメします!!
↧
↧
Florsheim by Duckie Brown、新規UP
こんにちは
本日、Florsheim by Duckie Brown、新規UPしました。
「Florsheim by Duckie Brown」
フローシャイムと言えばアメリカの名門中の名門シューメーカー。
1892年に創業した100年以上の歴史あるブランドです。
コブラヴァンプと言えば30代以上の方は履いていた方も多いのではないでしょうか。
また、
ダッキーブラウンは自身のブランドだけではなく、
マークジェイコブスやトムフォードがデザインしてたこともある、
ペリーエリスのデザイナーを最近まで務めるなど活躍の幅を広げているブランド。
今回はスクウェアトゥのウイングチップ!
ややクラシックな印象ながらシボ感のあるレザーを使っているのが面白い雰囲気です。
そしてフローシャイムが得意とするロングウィングではないのもポイント。
ダッキーブラウンのデザイナーがイギリスに20年以上住んでいた経験があるから、
あえてアメリカ的なロングウィングじゃない仕様にしたのかも知れません。
もしくはちょっとした遊び心ですかね。
どちらにしろコラボレーションらしい仕上がりです!
これめんどくさがってシューレースを通していない訳ではありません。
実は、
タンとインソールがゴムで繋がったスリッポン仕様です!!
もちろんシューレースを通すことも可能ですが、個人的にはこのままがベストかと。
暑い時期ってレザーシューズを敬遠しがちですけど、これなら履きたくなります。
ショーツとかに合わせたい。
さらに紙タグにはブルックスのネームが入っておりました。
しかしインソールには刻印が入っていないので詳細はわかりませんが、
ひょっとするとブルックス別注のアイテムかもしれません。
もちろんトリプルコラボでなくても国内定価は5万オーバーは間違いないかと思いますし、
アイテム自体のクオリティには何の問題もありませんので。
今回は非常にお求め易い価格ですのでこの機会に是非いかがでしょうか!
↧
PR: 知ってた?マイルを貯める凄いワザ
↧
A.P.C. KANYE、新規UP
こんばんは
18:00になりました。
2発目いきます。
本日、A.P.C. KANYE、新規UPしました。
「A.P.C. KANYE」
ファーストコレクションも凄まじい人気でした。
A.P.C.とカニエ・ウェストによるコラボレーションの第2弾。
ミリタリー、デニムをベースに構成された本コレクションは、
一見シンプルに見えるが、
手に取ると服好きなら思わず心をグッと掴まれてしまう様な
ディティールが随所に盛り込まれています。
全体的にシルエットは、
KANYEの好むトップスがルーズフィットとなったユルめのスタイル。
ここでも彼の気分が反映されています。
第2弾はフルコレコレクションでの展開でした。
その中でも、
特に人気が集まり、発売と同時に完売となったニット、Tシャツ等を中心にセレクトしています。
こちらも間違い無く早いもの勝ち。
ぜひご覧下さいませ。
↧
↧
今日はこれ読んで寝よう
↧
Brooks Brothers、新規UP
こんにちは
本日、Brooks Brothers、新規UPしました。
当店の定番であるブルックスの時計!!
これだけ長い間、ずっと扱っているのは当店でも珍しい。
もちろんオススメなのは間違いなし。
その理由も何度もご紹介してきました。
まず、
「Brooks Brothersの腕時計について」
何が何だか分からない方はこちらからお読み頂ければと思います。
どうしてオススメするのか分かるはず。
プライス?デザイン?ブランドネーム?
どれか一つなのか、それとも全部なのか。
さらに、
「Brooks Brothers時計の選び方について」
良さが分かったら次はどのデザインを選べばいいのか。
どのシーンで使うのか?
カジュアルからビジネスまで幅広く使えるのがここのウリの一つ。
また、
「Brooks Brothersの時計を忘れてませんか?」
どうして定番で扱っているのか?
もちろんクオリティ、使い勝手などいろいろな要素はありますが、
やはりブルックスという信頼であったり歴史の重さが最後の一押しかも。
そして、
今回は新作が登場です!!
デザインは定番のスモールセコンドとクロノグラフですが、
人気の高いレザーベルトに、
この型押しタイプが新しく仲間入り!!
いきなりこれが付いてくるのは嬉しいですね。
探すとこういったのってなかなかないですし。しっかりと高級感を感じさせてくれます。
こちらは長らく在庫を切らしていましたけどやっと再入荷です。
お待たせして申し訳ございません。
人気のクロノグラフタイプはやはり動きが早いので狙っていた方はこの機会に是非!!
リボンベルトもこれだけ揃うのは久しぶりです。
スペシャル商品も見て頂きたいですが、
こういった定番物もお見逃しの無いようお願い致します!!
↧
Supreme x COMME des GARCONS SHIRT、新規UP
こんばんは
さぁ、
エンジョイWEEKはまだまだ続きます。
3発目。
「Supreme x COMME des GARCONS SHIRT」
本日、Supreme x COMME des GARCONS SHIRT、新規UPしました。
説明不要のコラボレーション。
このタイミングで出てくるのはまずありえないでしょう。
どちらのブランドのファンも興奮させるこの組み合わせ。
今回のコラボレーションは、
「Harold Hunter」をフィーチャーしたコレクション。
享年31歳、若くしてこの世を去った伝説のスケーター。
映画 「KIDS」にも出演していましたね。
オフィシャルHPや追悼ページには
世界中から彼との別れを惜しむメッセージや寄付が世界中から寄せられています。
有名人であると同時に、周りの人から愛された人物でした。
今回の発売日、並びは特に荒れていた様ですね。
並ばず、
徹夜もせず、
ポチッとするだけ。
そして最短で明日発送です。
お見逃し無く。
↧
佐川急便
↧
↧
PR: 東京と沖縄の往復飛行機代を無料にする裏ワザ!?
↧
MAISON KITSUNE、新規UP
こんにちは
スペシャルアイテムだけじゃありません!!
この時間もドンドン攻めていきます!!
本日、MAISON KITSUNE、新規UPしました。
「MAISON KITSUNE」
勢い抜群のこちらからTシャツの登場!
しかも大量です!!
Tシャツでも普遍的な物作りを目指すKITSUNEらしいクオリティの高さは健在。
プライスが違うので当たり前ですが、
「KITUNE TEE」のラインと比べるとやはり生地感やプリントなどかなり違います。
是非、お気に入りの1枚を見つけて下さい。
個人的に気になるのはこのブラック。
ヴィンテージ加工された雰囲気がカッコいい。
キツネらしい、やり過ぎていない感じも好きです。
ボーダーもかわいい。
ジャージー素材のような伸縮性バッチリの生地感も気持ち良さそう。
リジットのデニムサラッと合わせたい。
秋冬からパリジャンとキツネティーラインの展開を終了してメインラインに集約される。
これもラグジュアリーを追求してのとのこと。
勢いだけでなく、今後の活動も目が離せないブランドの一つ。
是非この機会にいかがでしょうか。
↧
ALDEN、新規UP
こんばんは
これに出会えるは数年に一回です。
本日、ALDEN、新規UPしました。
「ALDEN」
希少なコードバンの中でもさらに希少なレアカラー。
存在を知っていても実物を見たことある方も少ないのではないでしょうか。
お金を出しても買えません。
運とタイミング次第の1足!!
ついにSOTA JAPANに登場です!1
「#9900 Ravello」
人気のバリーラストのプレーントゥ!
しかもUS8のゴールデンサイズ!!
定番の990や9901と全く変わらない仕様です。
カラーがラベロというだけでオススメですが、このモデルはたまりません!!
こちらはブラックやNo.8に比べて色が薄く、
元々の皮のキズや粗が目立っていまうのでムラの無い均等な皮にのみ染色を許されるカラー。
もちろん熟練の職人による手作業により仕上げられています。
しかし染色自体も難しいのでこちらも左右に色の差がありますが、
履き込んでいってケアすることであまり気にならなくなるかとは思います。
現状、日本ではまず見つからない。
特に新品。
自分でシワを入れて、育てていく。
それこそがオールデンの楽しみだと思います。
今回を逃すと、次は確率的に数年後です。
↧
コードバンについて
70年代、、、
「どれだけシェルコードバンを買えば、あなたのビジネスは継続できますか」
これは当時のオールデンの社長の言葉。
その言葉を投げかけられたのが、
「Horween社」
オールデン、コードバン、ホーウィン社。
この3つは切っても切れない。
オールデンの魅力の一つと言えばやはりコードバン。
そのコードバンを生産しているのがホーウィン社。
ホーウィン社のコードバンといえばこれもまた一つのブランドと言っても良いかも知れません。
そのクオリティはやはり長い歴史の賜物であり最高級。
それは今も昔も変わらず、ホーウィン社あってのオールデンという関係。もちろんその逆もしかり。
そもそも世界で3社しか作れないのがコードバン。
技術的にも難しいのはもちろん、時間もかかる。
「皮」が「革」になるまでが約5ヶ月間。
もちろんすべて職人の手作業。
気が遠くなるような手間隙をかけて完成する。
だからこそ希少であり「革のダイアモンド」と呼ばれている。
さらにその希少さに拍車を掛けているのが近年の生産量の低下と需要の増加。
生産量の低下は単純に原皮が不足しているから。
コードバンの元は馬の皮です。
それも単なる馬ではなく農耕馬、しかもそのお尻の皮だけ。
さらに1頭から靴であれば1足が作れるかどうか。
大きさも違いますが、牛と馬を食べる回数を比べればそれは容易に想像出来るかと。
需要の増加は日本だけでなくアメリカはもちろん。ヨーロッパでも人気を見れば一目瞭然。
オールデンで言えば、
990のNo.8や1340のブラックコードバンなど。
こういった定番のアイテムでさえ、国内ではなくなってきているのが現状です。
さらにご存知の方も多いと思いますが、今年の始めには値上げもされましたよね。
色んな要因がありますが、こういったことも無関係ではないはすです。
そして、ここからが今回の話の本題と言っても良いかもしれません。
お好きな方ならご存知だと思いますし、探している方も多いと思います。
「ウィスキー」「シガー」「ラベロ」
いわゆるレアカラー。
生産量の少ないコードバンの中でもレア中のレア。
画像を見て頂ければわかるかと思いますが、革の肌目が透けてみれるくらい薄い色。
実はこういった薄い色のコードバンは元々の皮のキズや粗が目立っていまうので、
良質な素材の中でもさらに良質な原皮が手に入った時のみ生産されるカラー。
もちろん薄いので色ムラなどにもなりやすく、技術的にも難しい。
ダイアモンドで言えばピンクやブルー、イエローなどの希少価値と同じですかね。
ちなみに国内でこの3カラーのいずれかがが入ってくるのは数年に1回とのこと。
モデル、サイズはその時々。
それもごく少量。
お金があれば買えるといった物ではなく、運とタイミング次第。
だからレア中のレア。
むしろこの先、生産されなくなる可能性もあります。
実際にもう生産されなくなってしまったレアカラーもありますので、
見つけたら即買いが当たり前!!
「ラベロ」
そして今回の買い付けでSOTA JAPANもついにやりました!!
運とタイミングを味方につけて入荷です。
日本中を探しても新品でしかもこのプライスではまずないかと。
自分でシワを入れて、一から育てるのがやはりオールデンの醍醐味ですからね。
あー、、、
でも確率的に考えると次SOTA JAPANに入ってくるのは数年後になってしまうのか。。。
そう考えると本当に幻みたい。
愛や友情と一緒で、
お金を出しても買えないモノをこの機会に是非!!
↧
↧
NEW
↧
デビューそして覚醒
↧
ラルフローレン ベビー服 男の子、新規UP
こんにちは
本日、ラルフローレン ベビー服 男の子、新規UPしました。
ベビー服の登場!!
今の時期にピッタリのばかり、かわいいのばかり
特にプライス見て頂きたい
この値段では中々出せませんので、ぜひお楽しみ下さい
この他にもございますのでHPの方もよろしくお願いします
本日、ラルフローレン ベビー服 男の子、新規UPしました。
ベビー服の登場!!
今の時期にピッタリのばかり、かわいいのばかり
特にプライス見て頂きたい
この値段では中々出せませんので、ぜひお楽しみ下さい
この他にもございますのでHPの方もよろしくお願いします
↧
NEW YORK CIGAR INN、新規UP
こんばんは
早くもエンジョイWEEKが最終日を迎えます。
5発目。
国内で他人と被る事は100000%ありません。
むしろ、
被った場合は教えてほしい。
そして仲良くなりたい。
「NEW YORK CIGAR INN」
準備はいいですか?
ブッとんでますよ。
規格外とはこの事。
最後に相応しいアイテム。
本日、NEW YORK CIGAR INN、新規UPしました。
シガー イン。
Yes!
葉巻です。
当たり前の余裕の国内未発売。
ニューヨークの有名な葉巻ショップオリジナルのTシャツ。
弊社の代表がただただ葉巻が好き過ぎて買い付けてしまった、
そんな事は包み隠さない。
セレクトショップの一つの提案。
中にはこういうのも有っても良いのではないかと思っています。
これ着てBBQとか最高です。
モチロン葉巻焚くのもアリです。
ワイルドにキメて下さい。
ジョンレノンが着ていた
NEW YORK CITY TEE
彷彿とさせるデザインがニューヨークへのリスペクトを感じる。
女の子が着てたらドキッとしてしまいますね。
ざっくりと着てほしい。
女の子も、
サマーレジャーのお供にオススメです。
いかがでしょうか、
フィナーレを飾るに相応しい
きっと意表を突きまくりなこのTシャツ。
間違い無く、スペシャルアイテムです。
これもSOTA JAPAN。
是非ご覧下さいませ。
↧
↧
スタイルサンプル!2014年8月8日
こんばんは
早いもので、怒濤の買い付けエンジョイWEEK!!!も本日で最終日!
楽しんで頂けましたでしょうか?
こちらもガシガシやっていきます!
スタイルサンプル!!!
※モデルは、身長176、体重58キロの者になります。
最近、
もっぱらラフな気分のコーディネートが続いていたので、
今日はちょっぴりカチッとしました!
ジャケット羽織ってます!!
ACNEのジャケット。
こちらWEBでのご紹介までもうちょっとかかるかもしれませんが、
店頭には並んでおります!
またお問い合わせも受け付けておりますので
もし何かございましたらお気軽にご質問下さい!
2つボタンでもなく3つボタンでもなく、
4つボタン!!!
ボタンが多めで何だか得した気分?
というより、デザインです。
コットンジャケット。
ラフに着れる、
今の季節なら袖を捲って着たい。
これからずーーーっと、
重宝する様な1枚。
モチロン、袖を捲るならアウトオブオーダーの様なアクセントの効いた腕時計!
もしくはブレスレットとかはマストになってくる。
クラッチ、は、コーチ。
バイカラーがいい感じにアクセントとして活躍してます!
いいな~~ブルー!
ブルー好き。
同色のトーン違いなのもいいな~~!!!
ネオプレーン生地の素材感も触ってて気持ちいいし、
モードな感じ。
あ、
電話!
iphoneケースも合わせてバイカラー。
根岸さん的に言うと。
青拾ってます。
こちらも人気商品!!!
コーチは全て店頭へ投下済みです!
ショーツのシルエットがオシャレ。
実はちょっぴり、
フレアしてる!
こういった細かいデザインがやっぱり違う。
そしてキルティング。
シンプルなショーツなんてありふれているからこそ、
こういった気の利いたパンツがオススメ。
ジップデザイン。
コットン/ポリエステルのシャリ感の出た生地感がモードな雰囲気をちょい足し。
これなら間違い無く子供っぽくなりませんよ!
そして裏地がトーン違いでブルー!
実はこちらもバイカラー合わせ。
完全に自己満足の領域。
そしてイージーパンツのウエスト。最強。
そして国内定価は7万近くするヤツです。
サングラスを掛けてない時は胸ポケットに!!
J.CREWのコレはとにかく安い!
僕もサマーレジャー用に一つ買っちゃいました。
そして、
今ならライニングはポロシャツ合わせでしょ!
室内にいるならジャケットは必要だけど、
外に出る時、
今はまだ半袖がちょうどいい!
マークはやっぱり上手いな~~!!
この絶妙な力加減のモードな感じ。ちょうど良い。
やり過ぎも無く、
弱々しくもない。
しっかりと主張がある1枚。
流行のボタニカル柄は、
色々なブランドから展開しているのを見ていますが
モノトーンのトコってマークぐらいかな!?
クールな雰囲気だけど季節感もある。
良いトコどりな1枚かと思います。
ふわっと柔らかいTシャツの様な生地感。
スリッポンでも、
レザーだから足下がしまってます。
キャンバスだっら今回のコーディネートにはチョイスしていないかもしれません。
素材感って大事だ!
たまにはこんな格好も良いかも!!
やっぱり服って、
気分で色々テイスト変えて着るのが楽しい!
そんな当たり前の事を思いました。
↧
「怒濤の買い付けエンジョイWEEK!!!」終了です!!
こんばんは
ありがとうございました!!!
facebookの始動と共に月曜日から続いた
「怒濤の買い付けエンジョイWEEK!!!」
いかがでしたでしょうか!?
皆様、ワクワク、ドキドキ、楽しんで頂けましたでしょうか?
ご紹介したアイテムはご好評頂き、
そして多くの方に反応を頂きまして嬉しいです!
ありがとうございます!
エンジョイWEEKの更新は本日で終了ですが、
明日からも買い付け商品はガシガシ更新し続けますよ~~!!!
まだまだ、
個人的にもご紹介したいアイテムは眠っています。
そちらも引き続きお楽しみにして頂ければ幸いです。
そ、し、て、
来週もお客様が楽しんで頂ける様な企画が、、、、
今後ともSOTA JAPAN、
よろしくおねがいします!!!!
↧
PR: 東京メトロとANA JCBカードがコラボレーション
↧