Quantcast
Channel: SOTA JAPANのファッションブログ
Viewing all 16733 articles
Browse latest View live

スタイルサンプル!2014年5月31日

$
0
0

こんばんは

スタイルサンプルです。



  • ポロ ラルフローレン BOYS マドラスチェック柄3つボタンブレザー BOYS XL(18-20)サイズ ¥19440

  • ポロ ラルフローレン BOYS ワンポイントコットンパンツ white BOYS 16サイズ ¥7875

  • BLACK FLEECE BD コットンブロードシャツ BB0サイズ ¥17850

  • BLACK FLEECE チェック柄シルクネクタイ grey ¥10500

  • ポロ ラルフローレン リングベルト #1サイズ ¥8400

  • Brooks Brothers リボンウォッチベルトウォッチ #2 ¥11550

  • Han Kjobenhavn サングラス Timeless Black clear ¥19224

  • ※モデルは、身長169、体重56キロの者になります。



    今日はラルフのボーイズブレザーを使ってカッチリスタイルです。

    この前のネギ飯のようなお店に行く時は、これくらいバシッと決めて行きたいですね。

    ジャケットを着て、シャツにネクタイを締める。

    そうするとなぜか気持ちもピシッと、背筋が伸びる感じがします。



    着崩すっていうのも面白いですけど、

    ド直球にど真ん中を行くようなスタイルも年齢と共にしたくなってきました。

    だからこうゆう定番のアイテム、どこにいっても恥ずかしくないアイテムが最近気になる。



    あとはボーイスアイテムのサイズ感はやっぱり良い。

    一番、嬉しいのは着丈のバランス。

    長過ぎず、短過ぎず。

    ホントに日本人にはピッタリだと思います。



    例えばモードブランドやドメスティックブランドを探せばもっと細いアイテムはあります。

    でもラルフだけじゃなく、ブルックスもそうですけど、

    老舗の定番アイテムがこのサイズ感で着れるっていうことが大きいかと。

    だからトレンドや時代に左右されず、長く着れるんだと思います。



    もちろんプライスも最高です。

    ちなみに、

    ラルフはメンズのデザインがそのままボーイズに落とし込まれてることが多い。

    メンズかボーイズかだけの違いでデザインは同じでもプライスは大きく変わりますからね。

    ほんとにサイズが合う方はお買い得だと思います。



    ネクタイはノットを小さめにやや緩くが気分。



    カフボタンはトムブラウンよろしくで外します。



    このリングベルト、個人的に大好きなんですけど。

    かわいくないですか。



    こうゆう格好にはこれが似合うんです。

    鉄板ですね。



    こちらのパンツもボーイズということは、、、



    そう。今年注目のホワイトパンツもお求め易いです。

    とにかく合わせやすい。

    トップスにどんな柄を持ってきても問題ありません。



    そして何より、夏にピッタリではないでしょうか。

    爽やか~です。

    これでボーダーなんて着た日にはもう間違いないですね。

    頭の中には、海しか見えません。



    シューズは私物ですがオールデン。

    とにかく重宝してます。

    いまはほとんど在庫がなくなってますが、

    今度の買い付けで大量に社長が買って来てくれることを祈りたいと思います。

    どうぞ宜しくお願いします。













    もちろん、

    インナーはシャツじゃなくて無地のクルーネックTとかで、足下はスニーカー。

    そんなラフな着方もオススメしたいなと思います。

    SOTA JAPAN押しのボーイズアイテム。

    サイズ感なども是非参考にして下さい。

    「今」の気分の「迷彩」

    $
    0
    0

    こんばんは

    今年も変わらず注目したい柄といえば、



    「迷彩」

    こちらではないでしょうか。

    SOTA JAPANでもトレンドの柄として取り上げていますが、むしろ男ならみんな好きなはず。

    なんだろう、迷彩柄には男が憧れる力みたいのがあるんだと思います。

    ちょっと一過性のものとは違う気もします。

    もちろん女性でもファッションに取り入れている方は多い。

    今や、みんなに愛されている普遍的な柄。

    どちらかと言えばこの表現の方が正しいと思います。

    「今の気分」















    こんな感じではないでしょうか。

    ファッショニスタも着るように、

    365日服を着て、色々なテイストの気分を楽しんでいれば、

    どこかにきっと迷彩の気分って、くるはずなんです。

    我々も同じ。

    だから、毎シーズンのコレクションでも、どこかが迷彩を落とし込んでいる。

    デザイナーだってそう思っているってこと。

    結局迷彩の気分ってのは、

    それぞれのタイミングで、「今」って時がくる、

    普遍的な「柄」

    トレンドって言うとあれですけど、

    そんな気がします。

    だからSOTA JAPANは、常に迷彩アイテムのセレクトを欠かしません。

    お客様の迷彩の「今」が、

    いつくるか分かりませんので。



    OOO OUT OF ORDER DAMAGED IN ITALY ダイバーズレザーベルトウォッチ camo



    ポロ ラルフローレン 迷彩柄テーラードジャケット

    ポロラルフローレン 迷彩柄コットンツイルシャツ CUSTOM FIT



    melple 迷彩柄2wayバックパック



    SALVI エスパドリーユ CAMO



    Brooks Brothers Red Fleece BD ストライプ柄 迷彩ボタンダウンシャツ

    Brooks Brothers 迷彩柄ボウタイ




    ポロ ラルフローレン 迷彩柄カーゴショーツ Relaxed-Fit



    DENIM & SUPPLY パッチド カモフラージュ スポーツシャツ



    Cole Haan LUNARGRAND WING.TIP FRST MLT CM SDE 迷彩シューズ

    さらに以前にやった「迷彩について

    こちらでは歴史をざっくり紐解きました。

    お好きな方は読んで頂ければ嬉しいです。

    ちなみに迷彩柄がファッションとしてミックスされはじめた頃のパリでは、

    この柄はモダニティの象徴だったそう。

    今でいう、ファッショニスタがこぞって着用していたんでしょう。

    元々は隠れるための柄、でも、

    それとは逆に他の人との違いを見せるために、目立つ為に着る。

    ミリタリー、戦争、戦闘服の象徴ともいえる柄を、ファッションに落とし込む。

    ある意味で矛盾していたり、あり得ないことなのかも知れません。

    ストリート生まれ、モード育ち、そしてアートへ。

    そんな流れがあるから、ファッションとして面白いんだと思います。

    これは気分ではなく感覚的なものかも。

    いわゆる「あえて」的な、、、

    ドレスに迷彩を落とし込んだり、目立つために迷彩を使ったり。かわいい女の子が着たり。

    こんな感覚でコーディネートに落とし込むから楽しい。

    ファッションって自由。

    みなさまの気分はいかがでしょうか?

    迷彩の「今」の到来、

    心よりお待ちしております。

    気になったニュース

    $
    0
    0

    こんばんは

    SOTA JAPAN 根岸です。

    ブログを書いていて気になってしょうがなかったニュース。

    「キャラメルバナナ寿司」の文字。

    思わずクリックしてしまいました。



    明石さん、

    次のお昼はこれですかね?

    BLACK FLEECE BAG大量!新規UP

    $
    0
    0

    こんにちは

    本日はガッツリと、

    攻めさせて頂きます。



    本日、BLACK FLEECE、新規UPしました。

    「BLACK FLEECE」

    今や言わずと知れたブランド。

    当時、

    トムブラウンのデザイナー就任は衝撃的なものがありましたね。

    ブルックスにとっても歴史上初となる外部デザイナーとのコラボレーション。

    それは両者にとっても、ファンにとっても記念すべきプロジェクトでした。

    右に出る者はいないと言われる、

    というか、

    勝手に言っている、

    トムブラウンのトリコロール使い。

    あながち間違ってはいないかと思います。

    「BLACK FLEECE」でも様々なアイテムから随所に見られますが、

    今回ご紹介のアイテムにも

    トムブラウン節全開に、、、落とし込まれています!!

    プライス全開!

    今後この価格ではお目にかかれないかと思います。

    BAG大量更新しました!!!



    ●BLACK FLEECE トリコロール2WAYバッグ





    男性、女性、共にオススメ。

    高級感を漂わせつつも、

    ベースはコットン生地ですので気兼ねなく使えるのが魅力。



    ●BLACK FLEECE Large Madison Bowler ボストンバッグ





    大き過ぎず、

    小さ過ぎず、

    探すとあまり見かけないサイズ感が絶妙。

    シボレザーのトリコロールの存在感は抜群。



    ●BLACK FLEECE レザー切り替え2wayボストンバッグ








    至る所に顔を出すゴールデンフリース。

    ブラウンレザーのシックさ、

    トリコロールのかわいらしさ、

    素晴らしい組み合わせです。


    ●ガーメントケース/ボストン 2WAYバッグ #1




    そしてこのガーメントケースが最強。


    ●ガーメントケース/ボストン 2WAYバッグ #2

    ビジネスシーンOK、

    旅行OK、

    そんなデザイン。




    つまり、

    どけへでも持って行ける旅のお供的存在。



    サクッと、



    中から取り出すのは、、、



    そう、



    愛用のブレザー。

    ガーメントケースだから当たり前なんですけど、、、

    出先にガーメントケースを持って行く「男」たるや、

    紳士以外の何者でもない。

    そんな気がします。

    気配り、マナー、モラル、それ達は全てケースに詰まっている。



    でも、

    ジャケットを着てしまえばガーメントケースはただの平ぺったいカバン。

    では、



    ↑スナップボタンをパチパチッと、

    留めてみて下さい。





    ボストンバッグの完成。

    これがこのバッグのポテンシャル。

    最強です!

    カッコよ過ぎます。

    ガーメントケース、

    ブラックフリースやトムブラウンから出てくるのは必然に感じますが、

    このアイディアにビックリしましたし、

    きっとデザイナー自身や、ブルックスの方々も、

    ガーメントケースの限られた使い道を何とかしたいと思っていたのではと感じさせます。

    見事に新たな機能を生み出していますね。

    SOTA JAPANスタッフ全員の

    「カッコいい」

    獲得しています。

    国内定価は10万オーバー。

    それでは、お買い物をお楽しみ下さいませ。




    もう一度言わせて頂きますが、

    今後お目にかかれないプライスでお出ししました。

    新着以外にもバッグ大量投入しておりますので、

    是非ブランドページもご覧下さいませ!



    BLACK FLEECE BAG全てプライスダウン!!

    $
    0
    0

    こんばんは



    先程ご紹介させて頂きました、

    「BLACK FLEECE」BAG類!!!

    新着商品もモチロンオススメですが、、、

    再入荷、既存のバッグ達は、

























    全て
    プライスダウン!!!

    元々国内定価と比べるとかなりお求め易いですが、

    更にお買い得となりました。

    確認の為にも、比べてみて下さい。

    自信があります!

    そしてまたまた、

    言わせて頂きます。

    今後このプライスで出せる事はまず無いです!!!!

    これこそ

    格安。

    SOTA JAPANパワー久々に全開!!!

    お早めにお願いします。

    損はさせません。

    この機会に是非愛用バッグを買い替えてみてはいかがでしょうか!


    BLACK FLEECE、国内定価と比べてみました!

    $
    0
    0

    こんばんは

    本日は、



    「BLACK FLEECE」

    の、バッグDayと題しても良さそうです!

    先程、

    安い安いとうたっていましたが、

    ならば露骨に、

    推定国内定価と比べてみようという事で、

    全部比較してみました!!!



    推定国内定価50,000円以上

    SOTA JAPANプライス 25,200yen



    推定国内定価50,000円以上

    SOTA JAPANプライス 21,000yen



    推定国内定価30,000円以上

    SOTA JAPANプライス 12,600yen



    推定国内定価30,000円以上

    SOTA JAPANプライス 12,600yen



    推定国内定価60,000円以上

    SOTA JAPANプライス 21,000yen



    推定国内定価60,000円以上

    SOTA JAPANプライス 21,000yen



    推定国内定価70,000円以上

    SOTA JAPANプライス 24,150yen



    推定国内定価80,000円以上

    SOTA JAPANプライス 28,350yen



    推定国内定価80,000円以上

    SOTA JAPANプライス 28,350yen



    推定国内定価100,000円以上

    SOTA JAPANプライス 36,720yen



    推定国内定価100,000円以上

    SOTA JAPANプライス 36,720yen



    推定国内定価55,000円以上

    SOTA JAPANプライス 23,625yen



    推定国内定価50,000円以上

    SOTA JAPANプライス 21,000yen



    推定国内定価30,000円以上

    SOTA JAPANプライス 12,600yen



    推定国内定価60,000円以上

    SOTA JAPANプライス 29,400yen



    推定国内定価75,000円以上

    SOTA JAPANプライス 35,700yen



    推定国内定価90,000円以上

    SOTA JAPANプライス 42,000yen


    全て半額以下!!!!!

    余裕です!

    これが自信の表れ。

    またと無いチャンスです。

    改めて、

    ご覧下さいませ。



    ストバス

    $
    0
    0

    こんばんは

    SOTA JAPAN 根岸です。

    バスケしたいな~。

    個人的には体育館よりもストリート。

    ファウルもすべて自己申告。

    でもファウルっていうとキレられる。

    そんな思い出ばっかり。



    Madewellの秋冬

    $
    0
    0

    こんばんは

    SOTA JAPAN 明石です

    Madewellの14AWが良かったので、

    特に好みなの載せました!








    特に気になったのは足下。

    スニーカー、

    アレは、

    VANSのスケハイでしょうか。

    いや~~

    気になっていたんですが、

    これは買いですかね!?

    今履いている人見かけない気がするし、

    狙い目な気がする。

    A.P.C.×Carhartt、新規UP

    $
    0
    0

    こんにちは




    本日、A.P.C.×Carhartt、新規UPしました。

    「A.P.C. × Carhartt」

    本コレクションが最後のシーズンです。

    もう、

    今後お目にかかる事の出来ないコラボレーションかも!!!

    とにかく持っておきたい。

    嗜好品としても、実用品としても。

    そんなアイテム!!



    ワンポイントTシャツ。

    サラッと着て、

    完璧でしょう。



    肌触りの良いコットン生地。

    肌に直接着てツルツル気持ちいい。

    そしてカッコいい。



    夏を迎えるにあたって、

    シンプルなTシャツのストックはあればあるだけいいですよね。

    この機会に是非、

    「A.P.C. × Carhartt」いかがでしょうか。



    Magine、新規UP

    $
    0
    0

    こんばんは

    これからの季節にドンピシャなアイテムが入ってきました。

    今回も良いのをセレクトしましたよ~!















    「Magine」

    素材とシルエットの調和をコンセプトとするこちら。

    オリジナルの素材を1から作り、日本人に合ったサイズ感。

    そして日本製のしっかりしたクオリティ、コストパフォーマンス。

    相変わらず良いです。

    デザインだけでなくそんな背景までしっかり見て、感じて頂きたいブランドの一つ。

    では、ご覧下さい。

    本日、Magine、新規UPしました。







    こちらは展示会で一目惚れ。

    しっかりカラーも揃えました。

    特徴は何と言っても、特殊な糸を使いデニム調に仕上げた雰囲気。

    そしてカットソー素材のラフでクタっとした楽な着心地も魅力です。







    だから、

    カットソー感覚で1枚で着るのもアリです。

    もちろんシャツやポロシャツの様にキレイに着るのもオススメ。

    その日の気分や合わせによって変えてみて下さい。



    もしラフに合わせるんであれば、こんなショーツはいかがでしょうか。

    足下はエスパドやサンダルでサラッといきたいですね。



    定番のボーダーも素材使いで印象が変わります。

    柔らかく編み立てた軽めのパイル生地は快適な穿き心地。

    それもそのはず、

    生地には上質なコットンとして有名なイズミールコットンを使用しているから。

    細長く、原綿の白度が高い為に発色が良いのが特徴です。



    マージンとしては珍しくやや股上が深く、サルエル調のゆったりシルエット。

    ファンの方もそうでない方も是非試して頂きたい。





    キレイ目に合わせるんであればこちらをどうぞ。

    毎シーズン、セレクトしているクロップドパンツです。





    生地にはこれからの時期にピッタリなサマーウール。

    ウールといっても、ご存知でしょうか?

    通気性と清涼感があり、サラリとした肌触りがとても気持ちいいんです。

    あとウールは、

    吸湿性、放湿性に優れているから汗冷えしない。

    暑く汗をかいた体で、ガンガンエアコンの効いたとこへ滞在する体温調節の難しさ。

    これを見事に解消してくれます!

    ウールは冬の素材って思われがちですが、そんな事はない。

    繊維業界も夏のウールに注目してるとかしていないとか。

    上品さ、スタイリッシュな雰囲気もプラスしてくれます。

    是非バシッと決めて下さい!



    シルエットもテーパードしたタイトなシルエットですが、2プリーツのゆったり感もある。

    トレンドでもあるイージーパンツ的なゆるい部分も兼ね備えています。



    ジップはいつも通りのririジップ。

    開閉する感覚が気持ちいいんですよね。ちょっとクセになります。

    SOTA JAPANでもだんだんとファンが増えてきていますので、まだの方は是非お試しを!!



    インスピレーション

    $
    0
    0
    こんばんは

    SOTA JAPAN 明石です








    ただこうやって、

    ひたすら画像みて、

    インスピレーションに刺激を受けるのが、

    好きです。

    PR: 夏に向けたエコ活動 グリーンカーテン-政府ネットTV

    $
    0
    0
    植物を育てて作るグリーンカーテン 涼しくて節電にも役立つ取組を詳しくご紹介します

    POLO RalphLauren、新規UP

    $
    0
    0

    こんにちは

    セールも始まっておりますが、

    新規商品も見逃さないで頂きたい!!

    なぜなら本日は、、、

    「POLO RalphLauren」から

    スペシャルプライスの登場!!

    本日、POLO RalphLauren、新規UPしました。

    セールとほとんど変わらない?

    もしかするとセールよりもお買い得かも。

    何をどうしたってスペシャルプライスです。

    是非ご覧下さい。



    ヴィンテージにしかないようなディティールが詰め込まれた1枚。

    お好きな方にはたまらない仕上がりではないでしょうか。



    まず目に付くのがダブルヨーク。

    1920~30年代くらいのワークシャツに見られますね。

    脇、背中部分の通気口がカッコいい。



    そしてボタンは全てネコ目、チンストラップも付いています。



    さらに前立ての後ろには補強の意味もある布があてられ、

    見えないところまで手を全く抜いていません。

    ステッチはもちろん3本。

    サイズは大きめですが、ショーツに合わせてサラッと羽織りたくなります。

    国内定価は間違いなく15,000~20,000円以上。

    是非、商品ページをご覧下さい。

    スペシャルです。



    そして定番のチノパンも。

    ウォッシュ加工により退色したブルーが最高の雰囲気です。



    アタリや僅かに感じるダメージもラルフらしい表情ですね。



    それでいて内側のパイピングにはオックスフォード生地を使い、

    股の部分にはパターンを一つ増やすなど細かいところまでのこだわり。

    しっかりと作られているのが分かります。

    またサイズは大きいですが、ベルトで絞って穿いても面白いかと。

    国内定価は15,000~20,000円

    こちらも間違いなくスペシャルですのでお見逃し無く!!


    Han Kjobenhavn、新規UP

    $
    0
    0

    こんばんは

    みなさま準備は宜しいでしょうか?

    サングラスが動き出しています。








    「Han Kjobenhavn」

    本日、Han Kjobenhavn、新規UPしました。

    そして、

    ここぞというタイミングでの新規アイテム!

    さらに完売アイテムが再入荷しました!

    まだまだ間に合います。

    今年のSOTA JAPANの大本命ですよ!

    どうぞご覧下さい。



    「State」



    「Paul Senior」

    新型が2つ。

    色は人気のブラックとタイガー。

    店頭に並んでおりますのでぜひガンガン試着して見て下さい。

    個人的にはやはりタイガーの色味がたまりません。

    そしてトレンドのクリア気味なレンズもポイント。



    そして「Wolfgang」からは新色です。

    こちらも他では見られない良い色となってます。

    定番のブラック、ブラウンの次はこうゆうのがオススメ。

    ちなみに巷ではこのカラーが人気みたいです!







    そして完売していたこちらもしっかり補充しましたので、是非ご覧下さい。

    いかがでしょうか。

    クラシックであリながらモダンなデザイン。

    イタリア、日本と同じ世界3大生産地の中国でハンドメイド。

    フレームはイタリア製のアセテート。

    レンズはみなさんもご存知のドイツはカールツァイス社製。

    そしてお求め易いプライス。

    お気に入りが必ず見つかるはずです。

    詳しくはこちらこちら、もしくは商品ページでご確認下さい。

    あと、

    「han」に関してこんな情報を発見!







    「Han Kjobenhavn」×「Fritz Hansen」で、

    アルネ・ヤコブセンのグランプリチェアを作っちゃったみたいです。

    ここら辺に興味がある方にはこのスゴさわかって頂けるかと思います。


    SALEアイテム着てみました!

    $
    0
    0
    こんばんは



    「2014 SPRING/SUMMER SALE」

    本日は、

    SALEアイテムを、

    着てみました!!!







    RAF SIMONS フロント切り替えしシャツ white サイズ50

    通常販売価格 ¥26,250- →SALE価格 ¥18,900-







    BAND OF OUTSIDERS  BD オックスフォードシャツ red サイズ1

    通常販売価格 ¥17,850- →SALE価格 ¥12,600-







    CARVEN ノーカラーボンバージャケット サイズ44

    通常販売価格 ¥88,200- →SALE価格 ¥63,000-







    steven alan 後染めチノトラウザーズ サイズW29

    通常販売価格 ¥16,800- →SALE価格 ¥12,600-







    KENZO クラウドグラフィック総柄コットンシャツ サイズ38|15

    通常販売価格 ¥19,950- →SALE価格 ¥13,650-







    J.CREW SLIM FIT コットンクルーネックニット サイズXL

    通常販売価格 ¥4,725- →SALE価格 ¥3,675-







    3.1 phillip lim ドルマンスリーブロングTシャツ サイズS

    通常販売価格 ¥12,600- →SALE価格 ¥8,925-







    CARVEN ストライプ柄レイヤードスウェット サイズS

    通常販売価格 ¥26,250- →SALE価格 ¥18,900-







    ETRO 2プリーツカーゴパンツ サイズ42

    通常販売価格 ¥16,800- →SALE価格 ¥11,550-







    AMI Alexandre Mattiussi トロピカルフローラル総柄ロゴスウェット サイズS

    通常販売価格 ¥29,400- →SALE価格 ¥21,000-


    他にもまだまだ!

    SALE(men's)コーナーはコチラから

    SALE(lady's)コーナーはコチラから

    是非ご覧下さいませ!!!!


    PR: 夏に向けたエコ活動 グリーンカーテン-政府ネットTV

    $
    0
    0
    植物を育てて作るグリーンカーテン 涼しくて節電にも役立つ取組を詳しくご紹介します

    Champion、新規IUP

    $
    0
    0

    こんにちは

    あまりの早さにビックリしました。

    再入荷です。



    「Champion」

    本日、Champion、新規UPしました。

    前回と同じくアメリカ企画の日本未発売。

    7オンスのヘヴィウェイトの生地。

    耐久性があり、1枚でも透けないのが嬉しい。

    今季は特にさまざまなブランド、ショップから別注アイテムがリリースされていますが、

    歴史と伝統をしっかり感じれるのはやはりこちらです。







    基本の「き」である、この3色。

    サイズがあるうちにいかがでしょうか。

    そして、、、



    新色も入荷しました。

    グレーと言えばこっちの方も多いと思います。



    チャンピオン。

    とにかく、

    今年はこれが着たい。

    そんな気持ちになってます。

    みなさまも是非ワードローブへ加えてみて下さい。


    BOTTEGA VENETA、新規UP

    $
    0
    0

    こんばんは



    「BOTTEGA VENETA」

    今回もかなりワクワクさせちゃいます。

    ハイブランドらしいクオリティの高さ、贅沢な作り。

    他店では決してお目にかかる事の出来ないセレクトです。

    そしてデザインもバッチリ。

    さらにプライスも変わらずのぶっ飛ばし!

    セールも始まっていますが、SOTA JAPANまだまだいきます!

    本日、BOTTEGA VENETA、新規UPしました。





    かっこいい、そしてかわいい。

    見たまんま良いと思って頂いて構いません。

    ここでクオリティの話は野暮です。

    モードにもクラシックにも。お好きなように合わせて下さい。

    なんていったってボッテガですから。









    ハイブランドらしいデザイン力。

    大人の色気を感じさせてくれます。

    こうゆうのをさらっと2次会やパーティなどに締めたい。

    そんなの憧れます、、、。





    こちらはかなりえげつない。

    もちろん良い意味で。

    素材はカシミア/シルク、そしてイタリア製、さらにボッテガ。

    触り心地ハンパないです。

    色の出方もスゴくキレイです。

    まさしくハイブランドらしい逸品ではないでしょうか。



    ここまでのアイテムには箱も付いてます。






    バックルをがっつり見せますか?

    それともり気なく見せますか?

    もちろんどっちもアリです。問題ありません。

    ボッテガといえばイントレチャート。そしてレザー。

    どっちも兼ね備えてます。

    お好きな方ならこちらが分かるかと思います。

    プライスはどれもこれも一言で言えば「破格」です。

    ワクワクしながら商品ページをご覧下さい。

    何と言ってもこちらはボッテガですから。

    AMI

    $
    0
    0

    こんばんは

    SOTA JAPAN 根岸です。











    やばい。

    カッコいい。

    一気に赤に気持ちが持っていかれそうです。

    「Maison Kitsuné 2014 Summer “Surf Club” Capsule

    $
    0
    0
    こんばんは

    SOTA JAPAN 明石です

    「Maison Kitsuné 2014 Summer “Surf Club” Capsule Collection」







    Maison Kitsunéにラインを絞るって話だったけど、

    それいつからだったっけ。。

    今後こんな感じで色々スポットでアイテム出してくるのかな?

    どちらにしろ目が離せなそう!
    Viewing all 16733 articles
    Browse latest View live