こんばんは
SOTA JAPAN 根岸です。
現在開催中!!
ギャルソンのウォレットが全て10%オフ!!
夏→秋への季節の変わり目だからでしょうか?
8月くらいから探している方も多く、問い合わせも増えてきています。
そんなタイミングだからぶっ込んでみました!
どうしようかなって考えていた方はこの機会にどうぞ。
そんなこと考えてなかった方もせっかくなのでとりあえず見て頂ければと思います。
素材やカラーリング、デザインはたくさんありますが、
まずは最初に決めなければならないのはどの形にするか。
「ハーフジップ」
「二つ折り」
「長財布」
形はこの3種類!!
僕はクラシックのハーフジップを1年ほど絶賛愛用中!
個人的にオススメは?って聞かれれば間違いなくハーフジップ推し!!
正直、この形が大のお気に入りです。強めに推します!
今回はそんな個人的な気持ちが入ったブログ。
もちろん、
二つ折りや長財布の形って他のブランドでも慣れ親しんだ形で使い易そうって方も多いはず。
こんな風にカード収納や小銭入れ、札入れも全て独立しています。
もちろん使い易い!そして大量に入る!!
でも、当たり前ですがそれに比例して、大きさや厚さも出てきてしまう。
その点、
このサイズ感。
見たまんまですが、やっぱりここが1番のオススメポイント。
カードケースよりちょっと大きいくらい。
余裕で手のひらサイズです。
ポケットに入れるのも全く問題なし。
荷物は最小限になりますし、何よりスマートな気がします。
なんとなくですが女の子にもモテそうです。
さらにこの機能性。
手のひらサイズでカード、小銭、お札、全て入れられちゃいます。
真ん中に小銭、
片側にカード、
その逆にお札を分けて入れられる。
個人的にはこんな感じで使っています。
もちろん大量にカードやお札を入れ過ぎると壊れたりする可能性もありますので、
そういった方には素直に2つ折りや長財布をオススメします。
とりあえず僕は1年使っていますけど、
入りきらないとか壊れそうになったことはいまのところないです。
あとはこの素材も良いんですよね。
これはクラシックシリーズだけのお話ですけど。
これが元々の状態。
これが私物の1年後。
そう。エイジングがあんまりしないんです。
キズはありますけど、レザー自体にはそこまで変化はなし。
レザーの楽しみってエイジングも一つだと思いますが、
ギャルソンのウォレットに関してはほとんどない。
だからこそモードにもカジュアルにも、もちろん女性にもオススメ出来ます。
あとは、
カラー、デザイン、色々ありますので、
14日(日)24:00までに、
是非お気に入りを見つけて下さい。