時を刻むだけのモノでは無く、
「時」をもの語り、「時」を持ち運ぶ為のモノを作り続けている。
「OOO OUT OF ORDER DAMAGED IN ITALY」
展示会で発見した瞬間ビビッときました。
入荷が楽しみであったブランドの一つです。
皆様がきっと初めてご覧頂く商品かと思いますが、
春の物欲心をくすぐってくれる自信満々のセレクトですので、
ぜひ最後までご覧になって下さい。
本日、OOO OUT OF ORDER DAMAGED IN ITALY、新規UPしました。
「OUT OF ORDER」
水の都"ヴェネツィア"郊外で、
インターナショナルブランドの生産なども手掛けてきた時計工場 IMPORTIME SNS社と、
Riccardo torrisi氏の共同プロジェクトとして2013年にスタート。
私達のワードローブにごく自然に存在するヴィンテージプロダクツ。
SOTA JAPANでも古着の取り扱いはございますし、
卓越したヴィンテージ技術を持つRRL等のウェアもございます。
しかし今までに誰も、数々のブランドが世に生まれる今日まで、
時計ではリアリティのあるエイジングを表現した事は無かったのでは無いでしょうか。
「OUT OF ORDER」は熟練した職人達による手作業によって,
初めて本格的な"エイジングウォッチ"を開発。
それがこのブランドの持ち味であり、武器。そして面白さ。
上質なベジタブルタンニングのイタリアンレザーを一つ一つ手縫いで仕上げた
重厚感溢れるレザーベルト。
多くのレザーファンが好む手間と時間がかかる高コストなタンニング方を用いたこのベルトは、
革本来の自然な風合いやツヤが楽しめ
経年変化と共にレザーが成長していくのを感じとって頂けるかと思います。
イタリアの工場にて、
職人がダメージ加工をハンドメイドで施したケースも同様。
同じ物が2つと無い、まさに1点モノのアイテム。
毎日身につけるモノだからこそ、
こういった拘りで差をつけて頂きたい。
職人の情熱が込もった時計です。
多くの支持を集めるダイバーズウォッチデザインも魅力的。
・JAPANESE MOVEMENT
・ITALIAN VEGETABLE TANNED LEATHER
・DAMAGED IN ITALY
しかし以上の3点、
先程もご紹介させて頂いた通りデザインだけでは無いという事はお分かり頂けたはず。
時を刻むだけのモノでは無く、
「時」をもの語り、「時」を持ち運ぶ為のモノを作り続けている。
この意味がお分かり頂けたでしょうか。
直接手に取って頂きたい商品です。
店頭にも全て並んでおりますので、ぜひご覧下さいませ。