Quantcast
Channel: SOTA JAPANのファッションブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16733

J.CREW×LEE、新規UP

$
0
0

こんにちは

本日、J.CREW×LEE、新規UPしました。

間違いないアイテムの登場です。



「LEE 100-J WESTERNER」

1959年に登場してから50年以上

今日に至るまで愛されてきた名作です。

それまでのDenimに変わる素材Westweave。

軽くて光沢があり、耐久性のも優れたオリジナルのサテン生地。

そして細身でスタイリッシュ。

ワークウェアやカウボーイウェアとしてだけでなく

アイビーリーガーの定番とも言えるアイテム。

さらに誕生からほとんど

形が変わっていない完成されたジャケット。

でもやってくれました!



「J.CREW」

オーセンティックなブランドとのコラボといえばここ!!

アイテムを自体も間違いないですが

このダブルネームとくれば絶対間違いないですよね。

だって

ちゃんとらしさを出してきてます。

名前だけのコラボじゃない。

ヴィンテージを完全復刻するのも魅力的。

しかしやっぱりそんなことはしてきません。

ちょっと見てみて下さい。



当たり前ですが

見た目は100-Jですね。



ジグザグのステッチ。

デザインでもあり補強の為でもあるこちら。

ワークウェアから始まったLEEらしい特徴。



この斜めについたポケット。

物が取り出し易いように考えられでいます。



そしてフロントの2つのプリーツと。

ここまではお馴染みのディティールが勢ぞろい。

色んなブランドが未だにサンプリングしているので

こんなの見たことある方も多いと思います。



そしてピスマークはMRなしの

60年代を思わせる雰囲気がプンプン。



ボタンは

RIDERSの刻印ではなく

ブランドの創業年が入ります。

この為に作ったっぽいですね。



首のタグもオリジナルかな。

でもなぜか101-Jの記載。

おそらく理由はここ



サイドのアジャスターボタン。

100-Jであればここは白いプラボタンのはず。

でもあえて101-Jのように

黒のネコ目ボタンを使っている。

そんな遊び心からですかね。



生地もJ.CREWのエクスクルーシブ!!

着易さやファッション性を重視のために

通常よりもややライトな仕上げ。



もちろんサイズ感もそう!

着丈を長めにし、スリムでモダンなシルエット!!

完成されたアイテムがより洗練された印象に。



ドンズバで着たいのはこんなイメージ。

特に春はこんな色が気になります。

こんなアイテム

朝から物欲を刺激されるんじゃないでしょうか。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 16733

Trending Articles