こんばんは
SOTA JAPAN 根岸です。
先日のブログでもゴリ推しさせて頂きましたが、
今回は少し違った目線から。
トレンドの花柄をプッシュ!
やっぱりかわいい。
アメリカ系でも、ヨーロッパ系でも、
テイストに関係なくちょうど今の気分ですよね。
雑誌でも特集されてたり、スナップでも着ている人は多く見ますので
その内、花柄一色になるのではないかとも思ったりしています。
しかし花柄だけに、
隣の花は赤い
って言いますが、
他人が着てるのはカッコ良いけど、自分が着ることを想像すると
コーディネートが難しい?
派手すぎないかな?
似合わないかも?
などと考えてしまう方はいらっしゃるかと思います。
ここは夏のせいにして、
一歩踏み出してみませんか。
SOTA JAPANでは、
ファッションの根底にあるのは「楽しむという事」と考えておりますので、
難しく捉える必要はございません。
先日のブログで気付いていた方はするどいです。
あのファッショニスタ達が
花柄に無地のアイテムを合わせていたことに。
ハットがクールな彼も、
スタイルサンプル100回記念を祝福してくれた(?)ニックウースターも、
セットアップスタイルがカッコいい彼もインナーに、
無地を差しています。
花柄に花柄は確かに難易度が高いですが、
花柄に無地なら必然的にグッドバランス!
これなら抵抗がある方もどうでしょうか。
とりあえず、
無地を差す。
正解かどうかはわかりませんが間違いではないです。
さらに
花柄から色を拾ったり、
同系色でまとめる。
そして困った時のホワイト!
イメージ湧いてきませんか。
無地のアイテムだったらお持ちでない方はいないと思いますので、
それに花柄のアイテムをプラスするだけ。
逆にも言えますが、
とりあえず花柄のアイテムを買っちゃったけどっていう方は、
色が拾えるような無地のアイテムを探すだけ。
しかも、
無地をお探しの方にはピッタリのJAMES PERSEも当店セレクトしておりますので、
もし宜しければご覧下さいませ。
花柄を制する物は夏を制す!
なんて言葉はございませんが、
今年、来年の夏は制する事が出来るかもしれません。
もちろん、
無地のアイテムは年中使えますので、
夏はこの必勝法でいかがでしょうか。